2011年4月27日水曜日

食の安全(アルコール)

日本酒やみりんなどにも添加物が含まれているものが多く出回っています。

主な添加物に「醸造アルコール」「醸造糖類」があり、これらの是非・安全性を語るのではなく、個人的にそれらが添加されていないものを選ぶようにしたいと考えております。

その二つが添加されていないお酒やみりんは、いわゆる「辛口」となり、おのずと摂取量も減らせるということで経済的。健康とお財布に優しい本物は「一石二鳥」だと私は考えるのです。

また日本のビール、これも「麦芽」と「ホップ」だけで出来ているものを選ぶようにしたい・・・と、ビール大好きなダンナさんは言っております。こちらはお財布には優しくない(笑)

でも、素材が味にも出るのかな?美味しいビールを飲みたい気持ちは分かります。私はビール派ではないので分かりませんが。

成長期

アトちゃん日に日に成長している気がします。成長と言っても体が大きくなるという意味ではなく、沢山の事を学び発見し私達(夫婦)との関係を作り上げている、という意味で。

成長を感じる一つとして「遊んでほしい」「甘えさせてほしい」という意思表示をしっかりするようになったことがあります。小さかった頃は完全に受け身で、アトムが私達の遊びの誘いを受け入れ、甘えを受け入れていました。ところが最近は違う。自分(アトム)の気持ちで「遊んで」「甘えさせて」とアピールするのです。そしてそれを受け入れてあげるととても喜び、感謝の気持ちを全身で表してくれます。

成長を感じるもう一つとして、私達が何か始めると自分(アトム)も参加するというのがあります。これは小さい頃からしていた行動ですが、最近はもっと「自分にも参加する権利がある」「さぁ、何する?ボクはこれをしたい」という強い存在感のアピールです。

他にも家の外で私達に「頼る」という行動があります。家の中と違い一歩外に出るとアトムにとって私達が唯一の「頼り」だと気がついたようなのです。離れると鳴いて「行かないで!」とアピールし、私達の手を離れて歩きだしてみたところで誰かが通ったり何か大きな音がしたりすると、すぐに私達の元にすっ飛んで戻って来るのです。成長がおもしろい、可愛い盛りということでしょうか。


        「う・れ・し・・い」感謝の図(笑)

2011年4月24日日曜日

落書き

ホワイトボードに描いたので、もう消えそうです。



ははは・・・


何気ない日常のスケッチ(笑)
失礼しました。

ホーロー

ホーロー製品は良いです。お気に入りの白を集めてみました。



新たに加わった『野田琺瑯』の保存容器。まずは、これらのサイズを揃えてみました。



使ってみて良さを実感。匂い移りもなく温めなおしは直火でOKなのがいいです。一個いきなりサビが出ましたが、外側なので油を塗って対処。内側は丈夫そうなので、焦げもすんなり洗い落せます。優秀!

2011年4月20日水曜日

復活なべ三兄弟

安全な鍋に変えようと思い立ち、何年も眠ったままだったステンレス製の鍋を引っぱり出してきました。

多重構造なので使ってみるとやっぱり重く感じます。それに使った後の手入れもちょっと大変だなぁ・・・。



鍋の扱いが大変な分、簡単に手早くできる調理法を研究したいと思います。

2011年4月19日火曜日

心配

ダンナさんが珍しく春風邪をひいて寝込んでいます。アトちゃんは心配で心配で、ずっと寝室のドアの前で待っています。



「ねぇ・・・だいじょうぶ?」



「なんとかしてよっ!」



心配そうで見てられません(笑)早く良くなってね。

2011年4月15日金曜日

アトムの巣作り

食器が包んであった薄紙を重ねておいたところ・・・



うまい具合に巣が作られていました。

(笑)得意気です。

2011年4月14日木曜日

片づけ(キッチン)

収納が難しかったキッチンのもろもろ。

IKEAで収納ラックと壁掛けフックを見つけて、何とか収まりました。出しておく収納、ホコリも気になるし本当は苦手。でも狭いキッチンでは、しょうがない。



料理に使う野菜をこうしてまとめて置くことにしました。使う野菜の量が分かるのと、常温に戻しておくためです。果糖を調べていて知ったのですが、野菜は常温で使うのが良いようです。



野菜は、きちんと洗うことも大切!

2011年4月12日火曜日

地震から一カ月

三陸や関東沿岸部では、ここ数日大きな余震が続いているみたいで心が落ち着きません。原発も『レベル7』の最高値に・・・チェルノブイリと同じ規模だということに、実感がないのは日本人だけなのでしょうか?とても不安です。被害の実態はどれ位のものなのでしょう?不安ばかりで本当に心が落ち着きません。桜を見ても悲しいばかりです。大変な目に遭われている方々、頑張ってほしいです。今は祈るだけ・・・。

2011年4月4日月曜日

『キングコーン』

四月からゴミの分別がさらに細かくなりました。

リサイクルに関しては、メーカーの企業努力も多く見受けられます。例えばアトムの缶詰、プルトップの蓋まで紙製になっていたりして、消費者の手間を削減する工夫が出てきてうれしいです。

さて、映画の話しに・・・アメリカ映画『キングコーン』を観ました。

牧歌的な映像と音楽の中おっとり2人組が問題を究明していくドキュメンタリーです。内容はアメリカのとうもろこしを巡る様々な問題、初めて知ったことが多くてかなり衝撃的でした。中でもコーンシロップ(果糖液糖)の問題は驚きです。

これまで「自然の食品由来なので安全なのでは?」というイメージだったコーンシロップ。しかしトランス酸脂肪と同じく代謝に問題があり、糖尿病を引きおこしたりする安全ではない食品だと知って、本当に驚いています。

このコーンシロップ、日本では『果糖液糖』と名付けられた製品(添加物)について、自分でも調べてみました。日本ではJAS規格で果糖の少ない順から

「ブドウ糖果糖液糖」
「果糖ブドウ糖液糖」
「高果糖液糖」

と表記するように定められています。早速冷蔵庫を点検してみると・・・液体調味料を始めとして幾つか見つけてしまいました。もったいないけれど処分を考えようと思います。ダンナさんがマラソンの時に利用する「エネルギー即効補給飲料水」にも多量に含まれているようで、心配です。

怖い・・・。

この穀物由来(日本では主にさつま芋)の加工甘味料は、甘味が砂糖より強いのにカロリーが低く、安価で扱いやすいので多くのメーカーが扱っているようです。アメリカでも最近になってやっと問題になって来ているくらいなので、日本ではまだまだ野放し状態なのでしょう。

メーカーがリサイクル問題に積極的に取り組むくらい、食品添加物の問題にも企業努力をしていただけることを望みます。「意識の違いは、品質の違い」主婦をはじめとする消費者は、ちゃんと気付いているはずです。

2011年4月3日日曜日

丹波篠山

アトムを連れて、丹波篠山方面へドライブに出かけました。

アトちゃん、車に乗るのが好きなので、車内では「ぶーぶー」とご機嫌。窓ガラスにへばりついて外を見たり、バックシートで何度もヘソ天をして転がりまくっていました。

高速のSA(サービスエリア)では、外のテーブルで一緒に休憩できました。ガラス張りの店内に人が沢山いるのが、ちょっと怖かったかもしれませんが(汗)



オープンテラスのあるお店を探し、店員さんに許可をもらって食事の時も一緒に。ここは『大正ロマン館』のカフェ、意外と言っては申し訳ないですが「猫連れ、店を選ぶ余地なし」な気持ちだったのに、お料理がちゃんとしていて美味しかったです。

ダンナさん「丹波牛とろろ芋丼」私は「黒豆コロッケ定食」を注文。アトちゃんは、いつもおとなしくしていてくれるので、ゆっくりと食事を楽しめます。



お店に入る時は、交代で1人がアトムと一緒に外で待ちます。キャリーの中から顔だけ出してキョロキョロ。



外では「借りてきた猫」なアトムですが、車に戻るとたちまち元気に。車にひとり残されるのは嫌いなので、こうして工夫しながら一緒のお出かけを楽しんでいます。

2011年4月1日金曜日

震災その後

実は私、震災の一週間後に倒れたのです。パタリと・・・持病のめまいに。何か思いつめると毎度こうなるのです。
だから体調の事も考えて、震災関連の情報から離れた生活を心がけるようにしたいと思います。メソメソやめて、楽しい更新をすることにしたいと思います(宣言)


↑倒れている・・・のではなく「遊び疲れて寝ている」の図。