成長を感じる一つとして「遊んでほしい」「甘えさせてほしい」という意思表示をしっかりするようになったことがあります。小さかった頃は完全に受け身で、アトムが私達の遊びの誘いを受け入れ、甘えを受け入れていました。ところが最近は違う。自分(アトム)の気持ちで「遊んで」「甘えさせて」とアピールするのです。そしてそれを受け入れてあげるととても喜び、感謝の気持ちを全身で表してくれます。
成長を感じるもう一つとして、私達が何か始めると自分(アトム)も参加するというのがあります。これは小さい頃からしていた行動ですが、最近はもっと「自分にも参加する権利がある」「さぁ、何する?ボクはこれをしたい」という強い存在感のアピールです。
他にも家の外で私達に「頼る」という行動があります。家の中と違い一歩外に出るとアトムにとって私達が唯一の「頼り」だと気がついたようなのです。離れると鳴いて「行かないで!」とアピールし、私達の手を離れて歩きだしてみたところで誰かが通ったり何か大きな音がしたりすると、すぐに私達の元にすっ飛んで戻って来るのです。成長がおもしろい、可愛い盛りということでしょうか。

「う・れ・し・・い」感謝の図(笑)